白猫 『かんべえのゲーム実況』のチャンネル登録者がこっそり1500名突破
ありがとうございまーす!
1500名を突破しました。
チャンネル登録してくださる方のおかげでしかないので、本当に感謝しております。
こっそりって言っても別にチャンネル登録者数を非公開にしているわけじゃないので見れば分かることなんですが、それなりにこっそりなんですよね。
というのも、500名のとき、1000名のとき…と記念LIVEみたいなのをしましたし、「突破しました!」みたいなツイートしてますし、いちおうオープンな感じで言ってたんですけど、今回はナシで。
500名、1000名・・・と来てここで1500名で記念LIVEとかだとさすがにちょっと頻繁すぎるといいますか、やっぱり次は2000名のときにしたいですよね。
今年中にはなんとか行けたらいいなーと思いつつも、自分で調整できる部分は「今までどおり頑張って動画作っていく」というところだけなので、それを楽しんでもらえるかどうかなんですけどね。
いまのところは動画のスタイルは変えるつもりはないので、今のままどこまで受け入れてもらえるかってところでしょう。
趣味なので僕自身も楽しんでやっていますが、これ以上の編集とかをやってしまうと時間がかかりすぎて趣味で楽しんでいる範囲を超えちゃうと思うんですよ。
もっと時間が取れれば編集ももう少し凝ってみて、もっと楽しんでもらえるようにできないかなーとか考えたりもできるんですが、なかなか難しいところですよね。
楽しんでもらうっていうのは純粋に楽しんでもらうっていう部分もありますが、楽しんでくれる人がほんの少しでも増えて、そこから白猫がほんのわずかでも盛り上がってくれれば嬉しいな、と。
僕はほんとにとにかく『白猫がもっと盛り上がってほしい』というのが強いんですよ。
もっと盛り上がってユーザーが増えて、運営が儲かれば、さらにもっと楽しいコンテンツとか便利な機能とか、かゆいところに手が届く修正とかやってくれると思うんですよね。
もちろん白猫で儲かった分を全部白猫につぎ込んでくれるとは思えないですけど、今よりは明らかに予算面も余裕が生まれますよね。
開発、運営の人員確保もできるでしょうし。
とにかく自分が思いっきり楽しんでいるゲームなので、もっともっと楽しく便利で良いゲームになっていってほしいと願ってるわけです。
だからそれに反するような、盛り下がるようなことをする人は嫌いです。
絶対にどうにもならないことをいつまでも言ったり、暗い雰囲気にするのとか信じられないです。
手のひらクルーがギリギリあり得るくらいのことなら言ってもいいと思うんですよ。
たとえば復刻しません期間のキャラを闇鍋チケットガチャとして出すとかね。
でもすでに実装されたキャラを取り下げることはできないじゃないですか。
『実装しました!→ガチャもすでにガンガン回されています→そのキャラ実装取りやめます』
これ無理ですよね?
そういう無理なことはいつまでも言わないで欲しいし、それによって盛り下がるような、暗い雰囲気になるような煽動もやめてほしいです。
いや最近そういうことがあったとかじゃないんですけどね(笑)
とにかく!
僕は白猫がもっと盛り上がって欲しい。
それを願って願い続けているだけでございます。
自分が楽しんでいるゲームはもっともっと良くなってもっともっと楽しみたいですからね。
良くなることに限界なんてないと思って、今楽しくてもさらに楽しくなってほしいと願っている感じです。
ということで、動画もこれからも頑張ります。
チャンネル登録ありがとうございます!(泣)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (2)
こんばんは、かんべえさん。
チャンネル登録数1500人達成おめでとうございます!
刻一刻と白猫4周年が近づいてきてますね、楽しみです(-^〇^-)
私事ではありますが、かんべえさんにアドバイスを頂いてからずっと段位とランク上げ続けて、勇者七段から十四段まで上がりました(^ω^;)(頑張りすぎ)
目標の十五段までノンストップで頑張ります(・ω・)ノシ☆
コメントありがとうございます。
そして1500名おめありですー!
七段からもう十四段ですか!?なんというスピード!
15段になると羽が生えて1つの区切りですよね♪
無理のない程度に頑張ってください!